2015.07.14
お知らせ
一度は一緒に行きたい!愛犬との旅行☆☆
こんにちは! 麻布PET代々木公園店の坂崎です。
今日のテーマは「ワンちゃんとの旅行」です。 
私も小学生の頃、当時飼っていた愛犬と共に家族旅行をしたことがあります。 旅行に行くというだけでも楽しみなのに、愛犬も一緒に行けるということでとてもわくわくしていました!
しかし、行きのサービスエリアでの休憩時に事件が起こりました。車を停めて外に出ようとドアを開けた瞬間、愛犬が誰よりも先に飛び出し、走っていってしまったのです。
幸い、車にひかれることもなく無事に帰ってきましたが、一歩間違っていれば大惨事でした。 書き出しが長くなりましたが、旅先ではワンちゃんもいつもと違う環境に興奮しがちになります。基本的なしつけができていれば問題はありませんが、慣れない場所では落ち着きをなくし、予期しない行動をとることもあります。私の愛犬に起きたような危険なことが皆さまのワンちゃんに起こることがないよう、この場を借りてワンちゃんとの旅行の際の事前の準備と注意点についてお伝えしたいと思います。
◆まずはワンちゃんと泊まれる宿選び!
ワンちゃんとの旅行が初めての場合には、”ペット宿泊可”の宿よりも”犬連れ専用”の宿をお勧めします。
”犬連れ専用”の宿にはワンちゃん用の施設や遊具が揃っていたり、外に飛び出してしまうことがないように庭に垣根が設置されているなど、ワンちゃんのことを考えて設計されている点でワンちゃんも快適に、また飼い主さんも安心して過すことができます。
◆宿が決まったら持ち物の確認です
ワンちゃんとの旅行で必要なものは以下の通りです。
●ハウス
●ペットシーツ(トイレ)
●排泄物を入れる袋
●フード、お皿
●お水
●おやつ
●おもちゃ
●トイレットペーパー
●タオル
●消臭スプレー
●リード
●ブラシ
●粘着ローラー
●常備薬(酔い止めなど)
●迷子札(連絡先を書いておく)
●予防接種証明書(宿で提示する必要がある場合)
◆いざ出発!移動~宿に着いてからの注意点
お出かけに慣れていないワンちゃんの中には、環境の変化や長時間の移動に疲れてしまうワンちゃんもいます。
長時間の移動の前にはトイレを済ませておきましょう。また、いつも以上にワンちゃんの体調に気を配り、適度な休憩を取るよう心がけましょう。
宿に着いたらルールやマナーをチェックインの際に確認し、それを必ず守りましょう。 また、部屋以外の場所ではリードを着けるなどして他のワンちゃんとのトラブルを防止する必要もあります。宿内での吠え声やそそうにも注意が必要です。
◆まとめ
ペットとの旅行は楽しいものですが、気を付けなければならないこともたくさんあります。
周りに迷惑をかけず、楽しい旅行になるように事前準備をしっかりとし、注意点を頭に入れておきましょう。
もしわんちゃんを連れていけない、、、 そんなときは、ホテルでお預かりすることもできますので、ぜひご相談ください!! ペットホテルは麻布PETへ
Reservation ご予約・お問い合わせ
ご予約はフォーム、またはお電話からご利用ください。
お問い合わせはお電話にてお願いいたします。
-
Reservation ご予約・お問い合わせ
ご予約はフォーム、またはお電話からご利用ください。
お問い合わせはお電話にてお願いいたします。- 電話受付時間
- 9:00~18:00
- 夜間救急診療
- 20:00~翌5:00
-
※ オンライン診療によるご相談は有料です。