- ホーム >
- 会社概要
会社概要
Company Profile
株式会社ホスピタリティー&パートナーズ | |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木5-57-8 パークサイド参宮橋1階 | 050-5491-7200(総合電話受付) |
http://hospitality-p.com/ | |
2006年8月28日 | |
根来尚子 | |
1000万円 | |
三菱東京UFJ銀行 六本木支店 |
麻布ペット麻布店 | |
〒106-0041 東京都港区麻布台3-3-14 TAS 麻布台レジデンス1階 | 050-5491-7200(総合電話受付) |
保管 | |
17東京都保第003570号 | |
2012年5月14日 | |
2027年5月13日 | |
昆 沙生莉 |
麻布ペット代々木公園店 | |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木5-57-8 パークサイド参宮橋1階 | |
050-5491-7200(総合電話受付) | |
訓練・保管 | |
[訓練]21東京都 訓第003160号、[保管]21東京都 保第003160号 | |
2011年5月10日 | |
2026年5月9日 | |
高橋 樹希 |
代表からのご挨拶

私達はお客様とその愛犬・愛猫の家族の一員になることを目指しています
麻布ペットの創業は平成十八年、創業のきっかけは私の愛犬ミニチュアピンシャーのチョコが、
ペットホテルに預けるとストレスで足を噛み続け、ホテルから帰ってくる時には必ず足に包帯を巻いて帰って来ていたことからです。
愛犬・愛猫を、同じように大切な家族として心から愛する人達のために。
旅行に行くことが罪悪感になり、出かけられなくなっていった時期がありました。
とても大切な家族が故にすべてを犠牲にしてでもお世話をしてしまう自分がいました。
ある日、やむを得ず出かける際に勧められ、試しに「ペットシッター」をお願いしてみました。
家では強気なチョコは、自宅でのお留守番は全くストレスを感じなかった様子で元気いっぱいでした。
犬にとって、環境を変えることがいかにストレスになるのかを身を持って知り、同時に、ペットシッターがいかに犬にとって素晴らしいサービスであるかも知りました。
「愛犬・愛猫を家族のように大切に思っているからこそ、その葛藤と戦っている人が絶対にいるはず。
誰かが、犠牲になる人生はいけない・・・。同じように困っている人の役に立ちたい。」
犬も、猫も、人も、皆が幸せになれる毎日を作るために、愛犬・愛猫を、同じように大切な家族として心から愛する
人達のために平成十八年麻布ペットを開業しました。
私達はお客様とその愛犬・愛猫の家族の一員になる。
そしてその後、平成二十三年に、やはり家に他人が入るのは怖い、という方のために、
できるだけ犬・猫のストレスになりにくいフリースペースで預かるスタイルのペットホテルの一号店の出店を行い、現在は三店舗を運営しております。
私達はお客様とその愛犬・愛猫の家族の一員になることを目指しています。
「お世話の様子をカメラで見られたら、いつでも大切な家族を見守れるんじゃないか?」
「引出しを開けていないことが分かるセキュリティシールがあればより安心してもらえるのでは?」
「こまめに報告メールをして、大切な家族の状況を伝えてあげたい。」
全てのサービスは、お客様の立場にたって、お客様の不安を取り除き、お客様に寄り添い、お客様と深く深く関わる
ために考えたものです。
高齢犬や、リスクのある犬は預からないのがこの業界の常識です。でも麻布ペットでは、どこにも預けられず助けを求めている飼い主様達のお力になることこそ、私達の存在意義と考えています。
もう明日の命さえ危ういワンちゃん猫ちゃんを預かることもあります。また、噛み犬で他の会社ではことごとく断られたワンちゃんもいます。たとえどんなに難しい注文でも、「どうしたらできるのか」を考え、お客様に常に寄り添い、どうすればその困りごとを解決できるのか、不可能を可能にできるのかお客様と一緒に考える。それが私達の姿勢です。
麻布ペットのスタッフは全員が動物関連有資格者です。また入社後も所定の資格の取得を必須とし、お世話中の些細な変化も見逃さないよう、動物に関する豊富な知識を得られるよう、会社としてのサポートを行っています。
ただ、それもとても大事なことですが、知識よりももっと大事なお客様やその家族への想い、愛、寄り添える心をもったスタッフを集めているつもりです。
お客様の家族を安心して預けられる麻布ペット、そして家族の一員と認めてもらえる麻布ペットであることが私達の心からの願いなのです。
どんな些細なことでもお気づきの点、ご要望などございましたら何でもおっしゃってくださいませ。
お客様とその大切な家族の幸せの一助となれるよう、今後も精一杯努力させて頂きます。
株式会社ホスピタリティー&パートナーズ 代表取締役
根来 尚子
お客様に対する心構え

麻布ペットのすべてのスタッフは、
「常に101%を意識する」
「Noと言わない接客」
一人ひとりのお客様に寄り添ったサービスを全力で提供
してまいります。
役員紹介

代表取締役:根来 尚子(Shoko Negoro)
略歴
1976年、京都府生まれ。
1999年、関西学院大学卒業後、外資系大手コンサルティングファームである
現・プライスウォーターハウスクーパース株式会社へ入社。
2000年、23歳の時にシステム開発で起業。
2006年に株式会社ホスピタリティー&パートナーズを創業し、
代表取締役社長就任

顧問:荒井 嘉久(Yoshihisa Arai)
略歴
一般社団法人日本ペットビジネススクール協会代表理事
一般社団法人国際家庭犬トレーニング協会代表理事
国際ペットビジネス専門学校熱海校教育課程編成委員
専門学校岡山ビジネスカレッジ教育課程編成委員
サービス品質向上のための取り組み・活動
定期的なスタッフミーティング 新卒社内内定者研修 シッターの定期的な
クオリティーチェック顧問による
トリミング技術チェック
社内研修・教育
麻布ペットではお客様満足度アップのために、定期的な研修を行い
お客様アンケートの実施
麻布ペットでは、お客様アンケートなどを通じて、お客さまから頂いたご意見を活かしたサービスの改善、品質向上に努めています。