こんにちは!
麻布ペット 麻布店の根岸 知美です!
今日はプードルカットについてお話しします^^
プードルちゃんのカットで最も多いのは?
今ではプードルちゃんのカットで最も多いのはテディベアカットですね♩
プードルちゃんのスタンダードのプードルカットは、ラムクリップと呼ばれる見た目は羊みたいに顔の毛を短くしてるスタイルなんです!
特にお顔を主にバリカンで毛並みに逆らって剃るのが一般的です。
テディベアカットが出来る前は、ラムクリップが主流だったと思います。
こんにちは!
麻布ペット 麻布店の根岸 知美です!
今日はプードルカットについてお話しします^^
今ではプードルちゃんのカットで最も多いのはテディベアカットですね♩
プードルちゃんのスタンダードのプードルカットは、ラムクリップと呼ばれる見た目は羊みたいに顔の毛を短くしてるスタイルなんです!
特にお顔を主にバリカンで毛並みに逆らって剃るのが一般的です。
テディベアカットが出来る前は、ラムクリップが主流だったと思います。
こんにちは!
麻布ペットの代々木公園店 トリマーの長谷川加奈です。
今日ご紹介のわんちゃんはトイプードルのトリミングのご利用のお客様一部を紹介いたします(*Ü*)ノ”
お次はころんちゃん♡
ころんちゃんは身体は少し短めで足はストレートでお顔はまん丸、
こんにちは~!!
麻布ペット 麻布店 トリマーの丸山です
今日はトリミングに来てくれた、
こんにちは
麻布ペットの尾花です。
犬のブラッシングをするとゴソっと抜ける時があったり、それほど抜けないときがあったり…。換毛期でなくとも常に犬の毛は新しい毛から古い毛になり、抜けていくという周期を繰り返して年間を通して毛が生まれ変わっています。その中でも、犬の換毛期は春と秋の、暑くなったり寒くなったりする季節の前に大量に生え変わるというのはよく耳にすると思います。
換毛期は特に春と秋の日照時間や気温が関連していると言われています。気象条件の中でも、特に日照時間が換毛期に大きな影響を与えているようです。
春になり日照時間が長くなり、だんだん暖かくなり始めると、新しい毛が成長をして、冬場に生えていた保温性の高いアンダーコートを押し出し、硬いオーバーコートを増やします。その頃生えてくる「夏毛」は、少し粗めで密度が少ないため、夏に比較的涼しく感じられます。
一方、夏も終わり秋へ移り変わる頃は、日照時間を短くなり、朝晩の気温が下がってきます。そうすると夏に生えていたオーバーコートの涼しい「夏毛」が抜け落ちて、今度は冬の寒さから身を守るためのもこもことした温かな「冬毛」がたっぷり生えてくるのです。また、この「冬毛」のほとんどがこの時期になると休止期になるので、新たな毛は生えてきません。
また上記のアンダーコートとオーバーコートの生え変わりの話からも分かるように、はっきりとした換毛期があるのは、この2種類の毛を持つ犬種です。「ダブルコート」を持っている犬は、全ての犬ではありません。主に寒冷地を原産とする犬種、例えば「シベリアンハスキー」「シェットランドシープドッグ」「ゴールデンレトリバー」「ジャーマンシェパードドッグ」などが挙げられ、これらの犬種や四季がはっきりしている場所が原産地の犬種には換毛期があります。逆にシングルコートや暖かい場所が原産の犬種にははっきりとした換毛期はありません。
綿毛にをスムーズに取るために、トリマーは主に下記の3つの道具を使用します。
・コームブラシ…ブラッシングには必須アイテムです。定期的にコームブラシを通してあげることでトリミングの際も非常に作業が楽になります。このコームブラシは犬の全身をブラッシングできます。
・スリッカーブラシ…コームブラシで毛を通したときに引っかかってしまう場合は、無理やりブラッシングを続けようとせずに、スリッカーブラシでやさしく絡まった毛を解きます。こちらはトリミングによく使用されるブラシですが、コームブラシと異なり、犬の全身を使用するには注意が必要です。ソフトタイプとハードタイプがあるので犬種によって使い分けると良いでしょう。
・ファーミネーター…コームブラシとスリッカーブラシを使用しても、まだ抜け毛が気になる場合にファーミネーターを用いてアンダーコートを抜きましょう。コームブラシなどである程度毛の通りを良くしてから使用すると力を入れずに抜くことができます。
・ラバーブラシ…ラバーが毛を吸着する性質を利用することで抜け毛を取り除きます。消しゴムのような原理で毛を痛めてしまう傾向があり、短毛種で換毛期に出る抜け毛などの除去に使用します。
こんにちは~!!
今日はシャンプーに来てくれたメグちゃんをご紹介したいと思います!
メグちゃんはシャンプーセットと歯磨きをご利用頂きました。
シャンプー中のメグちゃんです!
はじめは少し緊張気味でしたが、頑張ってシャンプーしましたよ✩
ブロー中はお利口さんに手の上に顔をのせて、カメラで目線でバッチリ可愛いお顔を撮らせてもらいましたよ(^^♪
シャンプーセットが終わったあとはお店のフリースペースでスタッフと少し遊んで、嬉しそうに尻尾を振って可愛かったです♪
また楽しみにお待ちしております
チワワの、のあちゃん♪
こんにちは(^^)
麻布ペット の長谷川瑞穂です!
今日ご紹介するのはトリミングのお客様☆
トリミングテーブルで丸くなって、少しくつろぎモード?^ ^
シャンプー中はお利口さんで、お顔を洗うとうっとり顔です♥︎
アワアワのあちゃん♪
ドライング中は少しビックリしてタオルへ隠れます( ^ω^ )
最後まで頑張ってくれたので…
スッキリ!この笑顔!!
やはり、わんちゃんも可愛くなると笑顔になりますよね〜
お客様にも、わんちゃんにも笑顔になっていただけて嬉しいです♥︎
麻布ペットのトリミング&シャンプー、詳しくはこちらをご覧ください。
こんにちは!
麻布ペット 築地店の小金です♪
今日来てくれたお友達を紹介します!
柴犬のななちゃんです(^-^)
ななちゃんは、送迎ご利用なんですが、
会うとすごく喜んでくれて満面の笑みでむかえてくれるんです(^O^)
そしてお店に移動してシャンプー!
苦手な水ですが今日も頑張って耐えていました(*^_^*)
終わった後は、ぶるぶるとお決まりのやつを。。。
ななちゃんドライヤーは好きなので
きもちよさそうです(*^_^*)
きれいになりました(^O^)/
帰りも送迎で送ると、車が見えなくなるまで
お見送りしてくれるんです(>_<)
すごくかわいいんですよ!!
ななちゃん!
また来月お待ちしています(@^^)/~~~
麻布ペット 築地店 詳しくはこちらをご覧ください。
こんにちは\(^o^)/
麻布ペット代々木公園店の長谷川加奈です!
今日ご紹介のわんちゃんはトリミングでご利用のぽみちゃんです♡
いつも、お喋りしながらダッシュでお店に来てくれます*\(^
カット内容は今回はいつも通りボディは短めでまん丸カットです♡
お耳はギリギリに切ってまるでパピーちゃん♡
いつもご利用頂き誠にありがとうございます!
麻布ペットのトリミング、詳しくはこちらをご覧ください。
こんにちは。
麻布ペット築地店の稲田です。
今日ご紹介するお友達は、
いつも仲良し2人組のタンゴ君、オレオ君です。
人が大好きで積極的なタンゴ君と、ちょっと控えめだけど遊びたくてしょうがないオレオ君は、2人でいつも遊びに来てくれます。
お店に来ると、まずタンゴ君がみんなにご挨拶。挨拶が一通り終わると、その後ろでうらやましそうに見ていたオレオ君の出番です。オレオ君も嬉しそうに挨拶してくれます。
この日は、二人揃ってトリミング。
かっこいいでしょう。決まってます!
また、お待ちしています。
麻布ペットのトリミング、詳しくはこちらをご覧ください。
こんにちは!
麻布ペット代々木公園店の新堂です!
今日ご紹介するのは、ポメラニアンの“もふお”くんです!
名前の通り、もふもふです♡
スタッフがお部屋を覗くといつもこの笑顔を見せてくれます♡
散歩に行くときや、おやつをもらえるときなど、嬉しい時は、
今回はホテルとシャンプーのご利用でした!
シャンプー中はじっとしていてとってもおりこうさんです♡
シャンプー頑張ったのでなんだか誇らしげな表情♡
今日ももふおくんの笑顔にスタッフ一同癒されました♡
またきてね♡